Atoritori’sゲーム &読書blog

ゲームなどを紹介しています。(時々Amazonアソシエイトを含むアフィリエイトを掲載します)

遊戯王マスターデュエル 10連勝達成 アモルファクター軸ドライトロンの解説

 今回の記事ではアモルファクター軸ドライトロンの解説をします。なおデッキ編成の展開ルートなど基礎的な部分は遊戯王のアプリであるニューロンに掲載されたデッキレシピを参考にしているのでオリジナルではないです。ご了承ください。

ドライトロンデッキについて

基礎的なことは過去に軽く解説しているので参考になれば幸いです。

atoritori.hatenablog.jp

デッキレシピ

f:id:Atoritori:20220214190619p:plain

 

デッキ

バンα×3 エルγ×1 アルζ×3 ルタδ×1 バーミリオンデクレアラー×3 増G×2 デクレアラーディヴァイナー×3 うらら×2ヴァニティールーラー×1 ナーサテイヤ×1 弁天×3 アモルファクター×1 DRA×1 QUA×1 エマージェンシーサイバー×2 ワンチャン×1 ジャック・イン・ザ・ハンド×2 ノヴァ×2 ファフニール×1 メテオニスドライトロン×2 墓穴×2 一滴×2 一括×1

EXデッキ

旧神ヌトス×1 アーク・デクレアラー×1 未来皇ホープ×1 LLアセンブリナイチンゲール×1 キキナガシ×1 未来竜皇ホープ×1 ファフ×1 ダウナー×1 ベアトリーチェ×1 アーゼウス×1 リンクリボー×1 アルミラージ×1 バリケイドベルグ×1 ラドン×1 アクセスコードトーカー×1

下記のニューロンのデッキレシピを参考にさせて頂いております。

遊戯王 デッキレシピ 詳細 | 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ - カードデータベース (yugioh-card.com)

アモルファクター軸の特徴

パーデク・アルデク軸とは異なり先行で展開して妨害をするのでなく、先行で展開することで相手のターンをスキップするというデッキになっています。遊戯王のルール上バトルフェイズに入らない場合にはメインフェイズ2に移行することが出来ません。そのためアモルファクターによるメインフェイズ1のスキップと覇者の一括によるバトルフェイズスキップにより相手に何も出来ないままエンドフェイズを迎えさせるというコンセプトになっています。

このデッキを他の2種のデッキと比較すると

メリット
  • 知名度が低い
  • 初見殺し
  • 壊獣などによって捲られない
  • 初動の安定性がかなり高い
デメリット
  • 1ターンが長い
  • コンボを完遂しないと制圧力がない
  • 使ってて飽きる
  • 後攻だと弱い
  • 知名度が低いため降参してくれないことが多い
  • 後攻での展開でできることが少ない
  • 3ターン目で決めきれないと負ける

とにかく一種のハメ技に近いので決まらないと弱い場面が多いです。ただ、初動に必要なカードはアルデク・パーデクと同じ2枚なので相手の誘発が無ければ高確率で成功します。ただ妨害を受けるとパーデク軸のように2妨害立ててエンドなどが出来ないです。決まった場合でもドローフェイズにサイクロンで覇者を割られたりすると負けます。また3ターン目で8000打点を出せないと捲られます。

展開ルート

基本的な初動展開 バンα+アルζ
  1. バンα コスト:アルζ 特殊召喚 効果で弁天サーチ
  2. アルζ コスト:弁天 特殊召喚 効果で儀式魔法サーチ
  3. 弁天の効果でディヴァイナーをサーチ
  4. ファフX召喚 (素材バンα+アルζ) 効果でエルを墓地に落とす
  5. ディヴァイナーを通常召喚 効果でアークデクレアラーを墓地に落とす
  6. アークデクレアラーの効果 アモルをサーチ
  7. 弁天を儀式召喚 コスト:ファフの素材
  8. ベアトリーチェをX召喚 (素材ディヴァイナー+弁天)効果発動 覇者の一括を墓地に送る
  9. メテオニスドライトロンの効果でファフを下げて回収
  10. バリケイドベルグをリンク(ベアトリーチェ+ファフ) 効果は発動させない
  11. エルγ コスト:アモル 特殊召喚 効果でドライトロンを特殊召喚
  12. ラドンをリンク(バリケイドベルグ+エルγなど)
  13. ラドン効果でトークン展開して罠回収
  14. アモル儀式召喚ラドンと残りのドライトロン)
  15. 覇者を伏せてエンド
  16. 相手スタンバイフェイズ時に覇者発動
  17. 自ターンに残りの手札から儀式・ドライトロンモンスターがいればバンαなどを経由してDRAなどで8000打点並べて削る。この時に上手くニビルをケアする必要がある。(初動の2枚以外が3枚が手札誘発であったりすると3ターン目のトップ運ゲーになる)

採用カード解説

基本的にはアルデク軸やパーデク軸と同じです。

ただイーバやバーミリオンデクレアラーを抜いている分サーチ札を増やして初動の安定性を増すようにしています。後は最低限のカードを紹介しておきます

アモルファクター

このデッキの軸となるモンスター。出せれば強いがリンクモンスターが多い環境だと厳しいです。自分のアーゼウスなどの効果も無効になったりするので展開の順番をミスると詰みます。

f:id:Atoritori:20220215010337p:plain

 

デッキ相性

これもアルデク軸・パーデク軸と同じです。

アモルファクターがいることで融合・シンクロ・エクシーズモンスターの効果が無効になるのでドラゴンメイド辺りには若干戦いやすいです。